ミッフィーの 巨人への道 前回ご紹介した光の楽園のまわりには、こんなところもあるのよ。何やらいろいろな解釈が可能な石碑だわね。いったい、どんな道なのかしら。 気持玉(3) コメント:2 2020年11月28日 ミッフィー 続きを読むread more
ミッフィーの 光の楽園物語 ミッフィーが静かな夕暮れの山を散策していると、キラキラと賑やかな国がとつぜん現れたの。 キャアキャア楽しそうな声が聞こえるわ。これはもしや、「ピノキオ」に出てくるなまけ者たちの楽園…?毎日遊び暮らしているとそのうち耳が生えてきて、やがてすっかりロバになってしまい、トラックに乗せられて連れていかれるという…ミッフィーはすでに立派な耳があ… 気持玉(2) コメント:0 2020年11月23日 ミッフィー 続きを読むread more
ミッフィーの 秋ハイク そして羊 秋晴れの日、ミッフィーは丹沢のK山ハイキングコースを歩いたの。久しぶりのハイキング。山ってやっぱりステキ。カマキリを三匹見たわ。 途中のA山の石碑かつて神社があったようよ。可愛い大仏様と七枚の一円玉。どんな物語があるのかしら。 緬羊牧場で羊に会うのを楽しみにして来たのだけど… おー、まい、がっ。ひつじ……会いたかった… おしまい… 気持玉(2) コメント:0 2020年11月16日 ミッフィー 自然 山 続きを読むread more
さんげんの おすすめ読書 (注:ミッフィーたちが読んでいる本は関係ありません)面白かった本を紹介します。 伴名練「なめらかな世界と、その敵」 「面白い!面白い!」とうなりながら読みました。こんなことはめったにありません。SFが好きなのは作者の想像力に驚嘆したいからだ、と前に書きましたが、まさにそれ。これこれ。これなのよ。というワクワク感がずっと続きました。 … 気持玉(2) コメント:0 2020年11月12日 読書 続きを読むread more
ミッフィーの 秋の階段 だまし絵みたいになっちゃった。下りに見えるけど、ほんとは登り!階段を一歩一歩登って、登って、登ったら、雲の上まで行けるんじゃないかって妄想しちゃう今日このごろのあたし。 気持玉(3) コメント:0 2020年11月11日 ミッフィー 自然 続きを読むread more
ミッフィーの 枯葉に思う 枯葉のように悲しみが降ってくるこれでもかと降ってくる終わったかと思っても降ってくる三日降らないからもう大丈夫と油断したらまた降ってくる大量に降ってくる重力が急に5倍に増えたんですよとでもいうかのように息が苦しい枯葉の海で途方にくれるどこを歩けばいいのだろうどこを目指せばいいのだろう 気持玉(1) コメント:2 2020年11月08日 ミッフィー 自然 続きを読むread more
ミッフィーの 秋の会議中 会議中なの。 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 心理テスト ミッフィー会議の議題は、A~Dのどれだと思いますか?これだ!と思うものをひとつ選んでください。 Aこんどの日曜に行くハイキングの持ち物を確認している。 Bこんどの日曜に出る演芸会でやるコントの打ち合わせをしている。 C庭の枯葉掃除の当番をどう決めるか話し合っている。 D人生… 気持玉(1) コメント:0 2020年11月03日 ミッフィー 続きを読むread more